ぼへぼへの雑音

ぼへぼへの感じたこと思ったことをそのままならしてます。ので、たぶん雑音。

(読書ログ)学びを結果に変えるアウトプット大全

読むきっかけ

すでに、アウトプットとしては色々やっているのだけど、もっとやり方に効率的な方法があったら知りたいなと思ったこと

読んで共感

アウトプットすることで、記憶が強化され、成長曲線も上がる 本も読みっぱなしではなく、内容を人に話したり、書いたりすることで、脳にきちんとインプットされる。 書く、話す、行動することで現実世界は変わってくる。 現実世界を変えたいなら、アウトプットすること。 手に入れた情報は使うことで記憶できる。

1日に7時間の睡眠は必要!!

すでに自分としては、今までの経験でも「頭でわかっている」ことだったので、それを追って確認する、感じでした。

読んだ後にどうしたいかというと

本は読んだり、技術情報を仕入れて検証したり、とインプットしている量に比べて、アウトプットしている量が圧倒的に少ないとことを反省。

まあ、だたら、あれ?なんだったっけ?と思って、誰かに説明するときに具体性を書いてしまい、相手が納得できるような説明ができない。

これがやっぱりできるようになりたい。 ならば、もっと手を動かして、アウトプットして、せっかく得られたインプットをきちんと脳内に定着させようと。

「時間」「制限」を意識して、アウトプットしようということと、 ルーティーン化して、取り込むようにしようと思った。

自分の現在のアウトプット

で、すでに自分がやっていること、改めて整理。 これをもっとルーティーン化するかな、と。

会社の広報、漫画とキャラクターの広報、自分のSNS更新、とこれはコンスタントにできているけど、 できていないのは、会社の技術系のアウトプットが足りていないところが反省かな

  • instagram投稿(会社アカウント、週1、工作や3Dプリンターの写真)> 現状維持
  • instagram投稿(自分アカウント、3日に1度くらい?、漫画とイラスト)> 現状維持
  • noteマガジン(会社広報、1ヶ月1度よりは少ないか・・・)> 毎週、NDAに抵触しない範囲で取り組みなどを書く
  • noteマガジン(会社漫画、2週に1度)> 現状維持
  • noteマガジン(漫画の裏側のお話し、2週に1度)> 現状維持
  • 会社のブログ(IoTとその他)> ブログはデータをひとまとめにした上で、技術的な短いTIPSでいいので発信
  • YouTube(時間ができたときに)> 1ヶ月に2度、動画の使い方も慣れていないので、3時間くらい時間をとる
  • twitter(毎日、くだらないこと・・・)> 現状維持だけど、整理した内容を書くとかする
  • このブログ(とりあえず備忘録として書いてる)> とにかく続ける
  • facebookページ(会社、週1)> 現状維持
  • facebookページ(ぼへぼへ、週1)> 現状維持
  • facebook(自分、毎日)> 現状維持